根室エリア・ネット特産品おみやげ口コミ人気ランキングBest10

根室エリアおみやげランキング

根室周辺の楽しみ方とお土産品の口コミ人気ランキングをリポート

根室エリア特産品おみやげランキング

北海道・根室は、日本最東端のエリアです。オホーツク海の流氷を見るためのツアーも大人気ですね。本土側の納沙布岬や、根付半島からは北方領土(歯舞諸島)観ることができます。根室エリアは、大自然が手つかずで、そのまま残っているところも多く、風連湖、丹頂鶴で有名な霧多布湿原など、見どころも多いエリアですね。


カニ太郎
このエリアは、クマ次郎くんの故郷(しれとこ)に近いよね。ロシアに一番近いって、実感できる場所でもあるんだよね♪
クマ次郎
カニ太郎くん、このエリアはぼくにまかせてよ。水産物では花咲ガニをはじめ、鮭やサンマ・ホッケ・シシャモから昆布まで盛りだくさんなんだよ♪どんなおみやげランキングなのか早く知りたいよ~♪

@messerkr200がシェアした投稿

根室エリア特産品おみやげランキングBest10

根室の特産品といえば、花咲蟹をはじめとしたカニと、サンマが一番早く揚がる場所としても有名です。そして鮭、シシャモ・スケソウダラなど「厳しい自然の北の海の幸」が特産品として多いのが特徴です。根室周辺の、特産品おみやげランキングベスト10を、ここにご報告いたします♪

第10位 ニムオロ倶楽部 花咲がに 鉄砲汁 3缶入り

花咲がに鉄砲汁は、新鮮なカニを生の風味そのまま缶詰にしたものです。 湯豆腐、カニカレー、カニラーメン、ざるそば、冷麺のたれ等、皆さんの腕前を発揮して色々な料理にご利用下さい。 1缶 425g 3缶まとめてご注文の場合は化粧箱に入れてお届けいたします。

ニムオロ倶楽部 花咲がに 鉄砲汁 3缶入り

ニムオロ倶楽部 花咲がに 鉄砲汁 3缶入花咲がに鉄砲汁
花咲がに

価格:2,160円

Amazonで購入する

根室の地元の人しか知らない花咲蟹を入れた鉄砲汁が根室おみやげ品にランクインしました♪

第9位 姫さま、若さま 一夜干したべたら 500g (生干し姫タラ 北海道産) (タラの干し物)

澄み切った北の海で育まれたヒメタラを絶妙な塩加減で味付けし、軽く干しあげ旨みを存分に閉じ込めました。 食べた瞬間にお口の中に広がる奥深~い旨味と豊かな風味は北海道ならではの味と云えましょう。

姫さま、若さま 一夜干したべたら 500g (生干し姫タラ 北海道産) (タラの干し物)

姫さま、若さま 一夜干したべたら 500g (生干し姫タラ 北海道産) (タラの干し物)内容量:500g
保存方法:要冷凍(-18℃以下)
お召し上がり方:冷凍のまま焼いてお召し上がり下さい。

価格:1,242円

Amazonで購入する

タラのお姫様だからアブラの乗りも抜群♪根室みやげランキング第9位です♪/su_note]

第8位 味付ぽん鱈(400g)×1箱

北海道産の新鮮なスケトウダラ(助宗鱈)を、三枚おろしにして、食塩、砂糖、唐辛子などで味付けした後、ほどよく乾燥させました。 そのままむしるか、食べやすい大きさに切って、お召し上がりください。  「ポン」は、アイヌ語で「小さい」という意味。 浜の漁師さんたちが、小さい真だらを「ぽんたら」と呼んでいるのを聞いて、名づけられました。

味付ぽん鱈(400g)×1箱

味付ぽん鱈(400g)×1箱【商品内容】 味付ぽん鱈(400g)×1
【配送可能温度帯】 常温便、冷蔵便
【原材料名】スケトウダラ(北海道産)、食塩、砂糖、唐辛子、調味料(アミノ酸)

価格:4,000円

Amazonで購入する

第8位もタラです♪タラの子供はたらこ、鮭の子はいくら、ニシンの子は数の子♪

7位 オホーツクの寒風で自然一夜干し 氷下魚(こまい) 1kg(約25~30匹)

こまいとは、オホーツクの流氷などの下に生息するので、氷下魚と呼ばれます。タラの仲間です。塩だけでオホーツクの寒風で一夜干ししましたので安心です。生臭さが少なく、ほっこりとした味わいはいくつでも食べられてしまいます。

オホーツクの寒風で自然一夜干し 氷下魚(こまい) 1kg(約25~30匹)

オホーツクの寒風で自然一夜干し 氷下魚(こまい) 1kg(約25~30匹)根室の漁師が手作りで直送
原産地  根室沖 歯舞沖

価格:3,016円

Amazonで購入する

流氷の下で捕れる氷下魚(コマイ)は食べておいしいんですけど、それを捕る漁師さんの苦労も大変なんですね♪寒い中ご苦労様でした♪

6位 北海道 虎杖浜たらこ 極漬 切れ子300g

テレビ朝日「食彩の王国」で紹介された逸品。創業100年を超える無着色の虎杖浜たらこ 厳しい規格をクリアした熟練の職人の逸品。第55回全国水産加工たべもの展 水産庁長官賞受賞。時にはギフトに、時には自分へのご褒美をちょっと贅沢に。

北海道 虎杖浜たらこ 極漬 切れ子300g

北海道 虎杖浜たらこ 極漬 切れ子300g虎杖浜の前浜で10月から翌年2月頃にかけて漁獲されるスケトウダラの卵巣をすぐに塩蔵加工した国産品のタラコを出荷しています。切れ子とは製造途中で切れてしまったものや大きすぎるたらこを食べやすくカットしたものをお手頃価格でご提供しているものです

価格:3,170円

Amazonで購入する

根室のおみやげランキングの前半は鱈オンリーですね♪根室のたらこです

5位 北海道根室産 キンキ ( めんめ )の 味噌 仕立て 鍋 セット (4人前前後)

北海道羅臼・根室で水揚げされたキンキ(めんめ)を、食べやすいようにむき身にしたものと、鍋スープをセットにしました。キンキは北海道では「めんめ」と呼ばれたり、おめでたい席などにも使われることから吉次(キチジ)などとも呼ばれる大変縁起の良い魚です。鍋スープは、昆布とかつおで丁寧にダシをとり、秘伝の焦し味噌を隠し味に入れた、牡蠣鍋に良く合うオリジナルの鍋スープです。

北海道根室産 キンキ ( めんめ )の 味噌 仕立て 鍋 セット (4人前前後)

北海道産 キンキ ( めんめ )の 味噌 仕立て 鍋 セット (4人前前後) 内容量:きんき1尾(450~500g前後)、味噌スープ(1kg)

価格:6,980円

Amazonで購入する

キンメとキンキについて豆知識♪全く別の魚です。キンメは目の大きな魚でウロコが大くやや深い海で捕れる、キンキはカサゴの仲間でトゲトゲしい外見です♪美味しいのはどっち?どちらも食べてみなければわかりません(^^♪

北海道産 キンキ ( めんめ )の 味噌 仕立て 鍋 セット (4人前前後)

第6位 北海道夢コン.com

第4位 はぼまい昆布醤油1ℓ×6本

はぼまい昆布とは、本土最東端にある根室市歯舞地区で水揚げされる昆布のこと。はぼまい昆布しょうゆに使用される昆布は「なが昆布」という種類の昆布です。その「なが昆布」のいちばん根に近い部分で「元(もと)」と呼ばれる部分は、栄養素が最も高く、 風味豊かなだしがとれますが、数量が限られるため大変貴重な部分です。

はぼまい昆布醤油1ℓ×6本

はぼまい昆布醤油1ℓ×6本【商品について】「なが昆布」の一等品で、なおかつ貴重な「元」をふんだんに使用している濃厚なしょうゆです。【規格】(1L×6本)1箱 1050029 【産地】北海道

価格:3,440円

Amazonで購入する

根室みやげのランキング上位に顔を出したのが「昆布醤油」市販品と比較すると・・・・比べる方が悪い!

 黒帯 塩水うに 北海道加工 天然 蝦夷ばふんうに むき身 (北海道産 100g1パック)

■北海道加工
産地で加工する事で、水揚げから加工まで時間に無駄がない北海道加工。鮮度劣化を抑え、新鮮さをその日の内に塩水仕立てで閉じ込めます。一つ一つ手作業で殻を剥き、剥き身の状態を目視で確認しながら選別。より良い製品造りにこだわる良品選別加工で美味しさを追求しました。

黒帯 塩水うに 北海道加工 天然 蝦夷ばふんうに むき身 (北海道産 100g1パック)

黒帯 塩水うに 北海道加工 天然 蝦夷ばふんうに むき身 (北海道産 100g1パック)海鮮丼やお寿司・お刺身などでお召し上がりください。※ウニのむき身は塩水仕立てでお造りしています。塩水の塩加減が気になる方は、低塩水にサッと浸し表面を洗い流してください。

価格:6,990円

Amazonで購入する

北海道では紫うにとバフンウニが捕れますが、根室でたくさん捕れるのはトゲの少ないバフンウニ♪身のつまりもバフンウニが最高ですね♪

黒帯 塩水うに 北海道加工 天然 蝦夷ばふんうに むき身 (北海道産 100g1パック)

根室3位 北海道夢コン.com

 北海道産 根室 いくら醤油漬 500g

北海道といえば鮭、鮭といえば「いくら」です。根室近海で漁獲された「秋鮭」を当社独自の製法で仕上げたいくら醤油漬です。粒ぞろいで質が良く、光沢があり、味わい深い北海を代表する一品です。

北海道産 根室 いくら醤油漬 500g

北海道産 根室 いくら醤油漬 500gいくら醤油漬 500g

価格:4,980円

Amazonで購入する

たらこときたら次は「いくら」です♪根室は美食王国ですよね♪

minakoさん(@mofu521)がシェアした投稿 -

 花咲ガニ 900g×2尾 根室 花咲港の花咲蟹 は大変貴重な蟹 お中元用として

花咲ガニ約900g×2尾(ボイル冷凍) 。根室の花咲港だけで水揚げされる花咲ガニは大変貴重な蟹です。 蟹の中でもこだわった愛好家が多い花咲ガニ。 鉄砲汁にするとその美味しさがいっそう堪能できます。

花咲ガニ 900g×2尾 根室 花咲港の花咲蟹 は大変貴重な蟹 お中元用として

花咲ガニ 900g×2尾 根室 花咲港の花咲蟹 は大変貴重な蟹 お中元用として冷凍の花咲ガニの場合は一年中美味しく召し上がれます。 お歳暮などギフトに最適!のし対応可(お歳暮・お中元・お年賀・内祝・御祝・御礼・誕生日祝・還暦祝・快気など)

価格:12,800円

Amazonで購入する

やっぱり根室のおみやげの第1位は「花咲ガニ」が来ました♪「食べておいしい贈って喜ばれる」のが花咲蟹ですよね♪

根室周辺おみやげランキングまとめ

北海道全体が美味しいものであふれていますが、根室の海産物は日本美食素材ナンバー1です。鱈に始り、たらこ、いくら、うに、カニと、高級食材が盛りだくさんです。

カニ太郎
根室エリアはなんといっても、極寒の北の海で摂れる魚介類だよね。クマ次郎くんはどのおみやげを選ぶのかな?
クマ次郎
カニ太郎くん、どれか一つだけ選ぶことなんかボクにはできないよ♪しいて言えば「うに」かな♪

azumiさん(@azumin.to)がシェアした投稿 -