道北・旭川エリア特産品おみやげ口コミ人気ランキングBest10

旭川特産品おみやげランキング

道北・旭川周辺の見どころと人気のおみやげを口コミによるランキングをリポート

旭川は上川盆地に広がり、札幌市に次ぐ北海道第二の人口約34万人を有する中核市です。旭川といえば「旭山動物園」ですが、今や日本一有名な動物園ですよね。キタキツネ・ひぐまは、北海道ならではの生き物たち。これから旅する人、旅の思い出を確かめたい人、もう一度あの名産の味を楽しみたい方のために、旭川エリアの特産品おみやげランキングを調べました。

旭川エリアおみやげランキング

時間に追われて、せっかく行ったのに、あの名品を買い忘れた!なんて人もいるはずです。東京駅の地下街では全国の名産品を買える場所も有りますが、やっぱり北海道直送でなければダメな時もあるんですよね。そのような方にも、ネットで注文できる北海道直送便の「特産品」のお取り寄せ品のBest10です。

カニ太郎
旭川は北海道の中央に位置して内陸だけに、農業が盛んで牧場が多いというイメージだよね♪
クマ次郎
カニ太郎くんの好きな「旭川ラーメン」もはずせないでしょう♪足を延ばして大雪山も見たいよね♪ボクはマジ、森とか山を見ると心が安心するんだよ♪

旭川エリア特産品おみやげ口コミ人気ランキングBest10

旭川に来て、旭山動物園でペンギンとキタキツネを見て、帰りに 白い恋人 や 花畑牧場生キャラメル を買って帰るという「ド定番」の旅だけではなく、米や野菜・果物など様々な種類の農産物が取れる旭川は、それらを素材にしたお菓子や加工品がたくさんありますね。また旭川エリアは北海道スイーツの穴場的ポイントでもあるんです。

第10位 旭川ド定番 北海道旭川銘菓 氷点下41° 12枚入

明治35年1月25日早朝、上川2等測候所で記録された日本最低気温-41℃をネーミングに、極寒の素晴らしさダイヤモンドダスト・白雪と氷・凍つく大地をウェハース・ホワイトチョコ・アーモンドからの香ばしい焼き菓子で表現しました。

北海道旭川銘菓 氷点下41° 12枚入

旭川ド定番 北海道旭川銘菓 氷点下41° 12枚入常温でも十分おいしいですが、冷凍庫で冷やしてお召し上がりいただくと絶品です!
12枚入り

価格:1,748円

Amazonで購入する

日本一寒い旭川のイメージをお菓子で表現♪北海道スイーツの定番になりました

お得意様への買い忘れ用 氷点下41° 12枚入10箱セット 11,980円

氷点下41度 Bestインスタ映え賞

第9位 【北海道・旭川銘菓】き花プティモ ホワイト24枚入【壺屋総本店】

「き花」はダイヤモンドダストをイメージした菓子で、アーモンドガレットにクーベルチュールホワイトチョコをサンド。モンドセレクション30年連続金賞受賞の北海道銘菓です。

き花プティモ ホワイト24枚入

【北海道・旭川銘菓】き花プティモ ホワイト24枚入【壺屋総本店】ワイトチョコのほか、いちご、ショコラ、ワサビ、焦がしキャラメルのフレーバーがあります。

価格:2,000円

Amazonで購入する

「白い恋人よりも美味しい」と評判なのが人気急上昇の旭川き花のプティモホワイトです♪気品のあるクッキースイーツです♪

キハナ Bestインスタ映え

第8位 ふらの雪どけチーズケーキ 北海道限定 【凍】

ふらの雪どけチーズケーキは、濃厚なのに、さっぱりとした味。その秘密は、4層構造の絶妙なハーモニー。 北海道・富良野の雪どけをイメージしたケーキには、(1)ふわふわの新雪のように、口の中でふんわりとろける生クリームのほのかな甘さ。(2)北海道の大地に積もった雪の層のように、まろやかで濃厚なクリームチーズのコク。(3)雪の下で春を待つ草木の芽をイメージした、ブルーベリー入り特製山ぶどうジャムのほどよい酸味。(4)肥沃な大地のごとくザクザク感を出したパートシュクレのさっぱり香ばしい後口。と、自然の味わいがひとつにとけ合っています。 リッチな味なのに驚くほど食べやすい、ベイクド・レア・チーズケーキです。

ふらの雪どけチーズケーキ 北海道限定 【凍】

ふらの雪どけチーズケーキ 北海道限定 【凍】内容量:1台 直径約14cm
賞味期限:冷凍約20日
保存方法:要冷凍(解凍後は10℃以下の冷蔵庫で保管し、3日以内にお召し上がりください)

価格:1,400円

Amazonで購入する

TV番組「旅もグルメも満足SP!」にて、「全日本隠れたお土産お菓子-1グランプリ」の<北海道のお菓子対決>で紹介されました♪香ばしい富良野チーズが美味しいです♪

ふらの雪どけチーズケーキ ショコラタイプ1450円はこちら

Bestインスタ映え

T.Mさん(@tm5761)がシェアした投稿

第7位 本場 旭川生ラーメン繁盛店の味 (10食) 旭川ラーメン 10食セット

本場旭川生ラーメン繁盛店の味(10食)
北海道のラーメンの本場、旭川ラーメンが食べ比べできるラーメンギフト
天金(醤油ラーメン)2食入×1袋
山頭火(あわせラーメン)2食入×1袋
特一番(味噌ラーメン)2食入×1袋
旭川梅光軒三方麺(醤油ラーメン)2食×1袋
旭川らうめん青葉(醤油ラーメン)2食入×1袋 メンマ3袋

本場 旭川生ラーメン繁盛店の味 (10食) 旭川ラーメン 10食セット

本場 旭川生ラーメン繁盛店の味 (10食) 旭川ラーメン 10食セット北海道のラーメンの本場、旭川ラーメンが食べ比べできるラーメンギフト 。お歳暮などギフトに最適!のし対応可

  • 天金(しょうゆ)2食入×1袋/山頭火(あわせ)2食入×1袋/特一番(味噌)2食入×1袋

価格:3,980円

Amazonで購入する

グルメ雑誌でも登場する旭川ラーメンは醤油をベースとしたラーメンです♪旭川人気ラーメン店のセットでお届けします♪これで旭川”ラーメン通”です♪

旭川青葉Bestインスタ映え

第6位 寒干し ラーメン蜂屋 醤油ラーメン 12人前

旭川の歴史ある老舗2012ミシュラン北海道選定店

寒干し ラーメン蜂屋 醤油ラーメン 12人前

寒干し ラーメン蜂屋 醤油ラーメン 12人前〔155g(めん重量80g)、スープ添付〕×12袋

価格:3,240円

Amazonで購入する

ぐるなび・食べログでも常に人気上位なのが旭川ラーメンの「蜂屋」12袋のセットです

梅光軒 醤油ラーメン 2食入り×3箱セット2,880円はこちら

ラーメン蜂屋Bestインスタ映え

旭川梅光軒Bストインスタ映え


旭川は美味しいラーメン屋さんが沢山あり、全部ラーメンになってしまいますので、「北海道取寄せラーメン特集」で追加して取り上げますので、第5位でラーメンは終了します。

第5位 【新千歳空港限定】 北海道名店の味 ラーメン6食セット

新千歳空港内「北海道ラーメン道場」に出店中の6店舗の味がお楽しみ頂ける詰合せセットです。ご自宅で お楽しみ頂けるよう、ラーメン専門店 御用達 「森住製麺」の麺を使用しております。こだわりぬいた麺とスープをお手軽にお召し上がり頂けます。

【新千歳空港限定】 北海道名店の味 ラーメン6食セット

【新千歳空港限定】 北海道名店の味 ラーメン6食セット名称:【新千歳空港限定】 北海道名店の味 ラーメン6食セット
商品内容:あじさい(塩)/一幻(塩)/開高(味噌)/白樺山荘(味噌)/けやき(味噌)/梅光軒(醤油) 各1食ずつ(生麺/スープ)
箱サイズ:19×27×6(cm)

価格:2,980円

Amazonで購入する

帰りの千歳空港のおみやげでは思わず手が伸びてしまうほど、北海道ラーメンの美味しさは印象に残るんですね♪北海道のラーメンを制覇してください♪

【新千歳空港限定】 北海道名店の味 ラーメン6食セット

旭川5位 北海道夢コン.com

旭川ラーメンBestインスタ映え

第4位 旭山「奇跡のプリン」6個セット

「奇跡のプリン キャラメル」
濃厚なキャラメル味と、ほろ苦さがかすかに感じられる甘さ控えめのプリンです。もちろん、お子様や女性の方にも人気の商品です。

「奇跡のプリン レトロ」
お客様の「あっさりしてて、ちょっとかためな昔懐かしいプリンが食べたい」と言う要望により誕生した商品です。

旭山「奇跡のプリン」6個セット

旭山「奇跡のプリン」6個セット全国のプリンの中から第2位に選ばれた人気の商品です!※日本テレビ 「ヒルナンデス!」 で紹介されました!

価格:3,380円

Amazonで購入する

今北海道プリンが熱い!美味しさの秘密は新鮮な牛乳と新鮮なタマゴ、特別な製法をしているわけではないのに、このプリンプリンとした美味しさはたまりません♪旭川から冷凍直送で送られてきますから自然解凍でお召し上がりください♪

 北海道 大雪山トマトジュース 無塩 (1000ml×3本)

甘さと酸味のバランスの良い、コクのある飲み口のトマトジュースです。 海道、大雪山の懐で澄んだ空気、太陽をいっぱい浴びて育った完熟トマトをその日のうちに瓶詰めにしました。
生産地の鷹栖町は、北海道上川盆地内の、さらに又小さな盆地の中に位置しています。そのため気候は内陸性で、夏は30度、冬はマイナス30度と寒暖の差が60度あります。また、夏場の昼夜温度差も大きいため高品質のトマトが生産されます。

北海道 大雪山トマトジュース 無塩 (1000ml×3本)

北海道 大雪山トマトジュース 無塩 (1000ml×3本)加工にもこだわり、最高条件でトマトが熟する7月下旬から10月上旬までの2.5ヶ月間しか加工処理は行いません。原材料:トマト (北海道産) 内容量:1000ml×3本

価格:3,726円

Amazonで購入する

トマトは熱いところというイメージがありますが、大雪山のトマトはなぜかトマトの原種のような味がたまりません♪朝の一杯が疲れ知らずの体質に生まれ変わります♪

 合同酒精 本格じゃがいも焼酎 北海男爵 壺入り 陶器 720ml [北海道]

厳選した北海道特産の男爵いもを、大雪山系の清冽な水で磨き抜いてつくりあげた本格焼酎です。豊かな風味とスッキリとした軽い飲み口が特長です。優れた品質、味の良さから、”じゃがいもの王様”と折り紙つきの北海道特産「男爵いも」。その豊かな風味をそのまま本格焼酎につくりあげました。
飲み口はスッキリ軽く、味わいはクセがなくまろやか。雄大な北海道が生んだ大らかなおいしさです。夏はロック、冬はお湯割と、お好みでお楽しみください。

合同酒精 本格じゃがいも焼酎 北海男爵 壺入り 陶器 720ml [北海道]

合同酒精 本格じゃがいも焼酎 北海男爵 壺入り 陶器 720ml [北海道]内容量:720ml
県名: 北海道
アルコール度数: 25%

価格:1,793円

Amazonで購入する

九州が「芋焼酎」なら北海道は「ジャガイモ焼酎」芋のような癖はなくスッキリ飲のめます♪旭川のおみやげランキングも2位になりました♪

※北海道はその水と大地の恵みから美味しい日本酒や焼酎も多いです。ランキングに乗せられないほど多くの種類があります。特集コーナーを作りますのでご期待ください。
北海道お酒・ワイン・ビールはこちら

北海男爵Bestインスタ映え

 ホクレン JAひがしかわ 大雪旭岳源水 (2L×6本)2箱

東川町は北海道で唯一、すべての町民が地下水で生活しています。この地下水は北海道の屋根『大雪山連峰』の 雪融け水が大地にしみ込み永い年月をかけて流れだした天然のミネラルウォーターが湧き出たものです。 その大自然の恩恵を受け、東川町は北海道で有数の米どころとしても有名です。

『平成の名水百選』にも選ばれました
北海道の中央部にそびえる『神々の山』、大雪山連峰。最高峰旭岳をはじめとする山々へ降る雪が溶け、広大な大地に浸透し、永い年月をかけて、 大自然のフィルターによってろ過され、旭岳の麓に湧き出る水、これが『大雪旭岳源水』です。その清冽な味わいは『平成の名水百選』にも選ばれ、東川町民をはじめ多くの人々に愛されてやまない名水となっております。

ホクレン JAひがしかわ 大雪旭岳源水 (2L×6本)2箱

ホクレン JAひがしかわ 大雪旭岳源水 (2L×6本)2箱【出荷予定日】順次発送いたします。
【商品について】大雪山の大自然が作り上げた水を加熱処理しない無菌充填方式を採用しています。
【規格】(2L×6本)2箱 1040002 【産地】北海道
【配送方法】ヤマト運輸 ドライ便

価格:2,840円

Amazonで購入する

えっ!?お水が旭川おみやげランキング1位なの?と不思議ですが、購入する人は宅配便で申し込みます♪通販でもお水が人気があるのは、重い水を玄関まで持ってきてくれるからですよね♪高層マンション住人なら大変便利なんです♪

大雪山旭岳原水Bestインスタ映え

旭川エリア特産品おみやげランキングまとめ

旭川の特徴ともいえる「旭山動物園」のおみやげ、旭川ラーメンのおみやげ、旭川スイーツ、大雪山の恵みと、旭川エリアで人気ののおみやげを、SNSなどの口コミを参考に、ランキングしました。どれもネットで取寄せできる様に設定してあります。

また、Amazonなら○天市場のように、無関係のジャンルからもメールが、山のように来ることもありませんから安心ですね。管理人も一番利用しているショッピングサイトです。クレジットカードを登録しておけば、ワンクリックで決済が完了して便利です。(10年間利用してますがクレジットトラブルはAmazonでの発生は「0」です)

カニ太郎
北海道・旭川のラーメンは醤油ベースのラーメンが多くて大好き♪ おだしの昆布の産地でもあるからいい「だし」が出て、どれも美味しいよねクマ次郎くん♪
クマ次郎
サイトの人も言っていたけど、美味しいラーメンはたくさんあるから特集も組まれるらしいよ。楽しみだね♪でも意外と「お水」がランキング1位なのにはびっくりだね♪マンションの人なら、宅配の人が持ってきてくれるから楽ちんだもんね♪