サッポロ・浦臼(うらうす)鶴沼ワインおみやげランキングベスト10

鶴沼ワインおみやげランキング

北海道で一番おいしいと評判の浦臼・鶴沼ワインのおみやげランキングを口コミをリポート

このページでは主にサッポロの北、石狩平野の北の端にある浦臼町の鶴沼ワインをご紹介します。鶴沼ワインの特徴としては、ドイツ、フランス北部などが原産の冷涼な気候を好む葡萄品種が栽培の中心となっており、白ワインの比率が高いのが特徴です。また札幌にもワイナリーがありますので合わせて道央地区ワインとして、口コミ人気ランキングをお伝えします。

鶴沼ワインのこだわり

鶴沼は畑での手摘みと、醸造所での厳しい管理による品質基準を設けています。さらに社内外での官能検査により、基準に満たない年のワインは鶴沼として発売しません。その一方で、品質が極めて優れているものは、その証として金ラベルが貼られます。

鶴沼ワインおみやげランキング

カニ太郎
北海道の隠れたワイン通に知られているのが「鶴沼ワイン」なんです♪
クマ次郎
スパイシーに効いた甘口の白ワインは。サーモンを使う石狩鍋など冬場に飲みたいワインだよね♪下の動画でも紹介しているけど、鶴沼のブドウ畑は、フランスのブルゴーニュウに来たみたいだね♪

札幌・鶴沼ワインおみやげ口コミ人気ランキングBest10

国産ワインコンクールにて数々の賞を獲得している「鶴沼ワイン」のコンセプトは、すべての基本は「風土」と「自然」にあり、その四季折々のうつろいを自然体で生きることから始まると考えています。自然のなかで生きる喜び、作物を育てる喜び、そしてその作物を味わう喜び…。原料のブドウはすべて北海道産100%を使用しているのが特徴です。札幌ワイナリも含めたランキングです。

鶴沼のワイン畑自体もドイツのワイン畑と見間違うほどの規模とクオリティーです♪

第10位 サッポロ ポリフェノールでおいしさアップ たっぷりサイズの赤ワイン 1800ml [日本/赤ワイン/辛口/ミディアムボディ/1本]

ポリフェノール成分を165mg/100ml含有し、コクのあるまろやかな飲み口と、低価格ながらバランスのとれた味わいが魅力。取り扱いに便利なグリップ型大容量ペットボトル入りです。優れたワインづくりの技術が息づく2つのワイナリー。

サッポロワインでは、発酵から貯蔵に至るすべてのタンクに温度コントロール設備を設置し、それぞれの工程に最も適した温度管理を行っています。

サッポロ ポリフェノールでおいしさアップ たっぷりサイズの赤ワイン 1800ml

サッポロ ポリフェノールでおいしさアップ たっぷりサイズの赤ワイン 1800ml入数:1本
合う料理: 肉の煮込み料理
原産国:日本
ポリフェノール成分を165mg/100ml含有し、コクのあるまろやかな飲み口と、低価格ながらバランスのとれた味わいが魅力

価格:1,049円

Amazonで購入する

第9位 サッポロ 旬のワイン 桃のワイン 500ml [日本/白ワイン/甘口/ミディアムボディ/1本]

ワインに桃果汁をプラス。もぎたての桃を想わせるフルーティーな香りとすっきりとした甘さ、みずみずしい余韻が魅力のナチュラルなワインです。(アルコール分6%)優れたワインづくりの技術が息づく2つのワイナリー。

サッポロ 旬のワイン 桃のワイン 500ml

サッポロ 旬のワイン 桃のワイン 500ml 内容量:500ml
原産国:日本
合う料理:ピーチメルバ、フルーツのタルト、桃のコンポート
もぎたての桃を想わせるフルーティーな香りとすっきりとした甘さ、みずみずしい余韻が魅力のナチュラルなワインです

価格:1,297円

Amazonで購入する

北海道ではフルーツワイン作りが盛んです♪

桃ワインBestインスタ映え

雪子さん(@snow_himeko)がシェアした投稿

第8位 札幌八剣山ワイナリーのオリジナルブランド。『カノンズ』 さっぽろ地ワイン カノンズ セイベル13053・2014 720ml 赤ワイン(スティル)

自社圃場産の各種ワインブドウと道内産ブドウを合わせて醸造しています。ソフトな味わいでご好評のセイベル1305 。

カノンズ セイベル13053・2014 720ml 赤ワイン

さっぽろ地ワイン カノンズ セイベル13053・2014 360ml 赤ワイン(スティル)Seibel13053の特徴を生かしたミディアム赤ワイン。
程よい酸味と軽いタンニンがしっかりした味わいを醸しています。和食とのマリアージュもおすすめです。口あたりが良く飲みやすいワインと大好評!
3~14℃とやや低めの温度がお奨めです。

価格:1,550円

Amazonで購入する

道産子に愛されているセイベルのワインです♪

さっぽろ地ワイン カノンズ ナイアガラ スパークリング 720ml 

さっぽろ地ワイン カノンズ ナイアガラ スパークリング 720ml ナイアガラのフルーツ香をひき出した爽やかなスパークリング白ワインです。辛すぎず甘すぎず食事の前の乾杯酒に最適です。
発売開始から人気沸騰です。
※価格は1本単価の価格です。

価格:2,400円

Amazonで購入する

札幌地ワインのナイアガラ種の、ぶどうのフルーティーなスパークリングワインです♪

第7位 北海道ワイン 鶴沼 ブラン 2014 720ml [日本/白ワイン/辛口/ミディアムボディ/1本]

自社農場で収穫された中でも特に高品質なぶどうから醸造され、社内での官能検査、選考を経たワインが「鶴沼」シリーズとして瓶詰めされます。「鶴沼ブラン」は、鶴沼農場で収穫された、複数のアロマティック品種をブレンドして醸造する「香りの辛口白ワイン」。2014ヴィンテージは、ゲヴュルツトラミネールを主体にリースリング、ミュラートゥルガウをブレンドし、ライチやマスカットを思わせる華やかな香りが特徴の、爽やかな辛口ワインに仕上げています。

北海道ワイン 鶴沼 ブラン 2014 720ml

北海道ワイン 鶴沼 ブラン 2014 720ml入数:1本
原産国:日本
北海道ワイン社自社農場「鶴沼」産の高品質のぶどうから醸造するワインシリーズ。ライチを思わせる香り豊かな辛口白ワイン。

価格:1,996円

Amazonで購入する

札幌のワイン通が好む鶴沼ワインの白です♪札幌に訪れたワイン好きな方なら、ぜったいお持ち帰りしたワインですね♪

北海道ワイン 2013 鶴沼ルージュ 720ml [日本/赤ワイン/辛口/ミディアムボディ/1本]

北海道ワイン 2013 鶴沼ルージュ 720ml入数:1本
原産国:日本
メーカー自社農場の遅摘みぶどうを使用したフラッグシップワイン。

価格:1,944円

Amazonで購入する

鶴沼ワインの赤です♪トラミーナのブドウ種の木から作るワインです♪首都圏ではなかなか手に入らないワインですよね♪

第6位 北海道ワイン 鶴沼 ピノ・ブラン 2013 720ml [日本/白ワイン/辛口/ミディアムボディ/1本]

「鶴沼」シリーズの中で最も熟成向きの品種で、若いときは柑橘類やハーブを思わせる爽やかな芳香が特徴ですが、熟成に伴い、ヘーゼルナッツやバターのような芳香が増し、コクと丸みのある風味に変化していきます。華やかな果実香を持つ品種が多い北海道の白ワインの中で、ニュートラルな風味を持ったピノブランは合わせる料理の幅が広く、北海道ならではの綺麗な酸味と相まって和に洋に活躍します。特にシーフードとの相性が優れたワインです。

北海道ワイン 鶴沼 ピノ・ブラン 2013 720ml

北海道ワイン 鶴沼 ピノ・ブラン 2013 720ml入数:1本
原産国:日本
北海道ワイン社自社農場「鶴沼」産の高品質のぶどうから醸造するワインシリーズ。幅広く料理に合わせ易い、爽やかな辛口白。

価格:2,160円

Amazonで購入する

鶴沼ワイン2013年熟成ワインです♪鶴沼ワイナリーに訪れた人が一番感動するワインです♪

鶴沼ピンブランBestインスタ映え

第5位 北海道ワイン 鶴沼 ミュスカ 2013 720ml [日本/白ワイン/甘口/ミディアムボディ/1本]

「ミュスカ」はフランス、アルザス地方などで有名な白ワイン用品種。Muscat=マスカットの名前通り、マスカット香やオレンジ、バラのような華やかな香りが特徴的で、「鶴沼」では香りの印象通りのやや甘口に仕込んでいます。茹でたアスパラガスや白身魚の蒸し焼き、フレッシュなフルーツといった、素材の風味や甘さを味わう料理などに合わせて。

海道ワイン 鶴沼 ミュスカ 2013 720ml

北海道ワイン 鶴沼 ミュスカ 2013 720ml入数:1本
原産国:日本
北海道ワイン社自社農場「鶴沼」産の高品質のぶどうから醸造するワインシリーズ。マスカット香華やかなやや甘口白ワイン。

価格:2,808円

Amazonで購入する

ミュスカは、フランスではこのぶどう種から、南東部のローヌ地方や南部のラングドック・ルーション地方では甘口、北東部のアルザス地方では辛口の白ワインがつくられます♪

ミュスカBestインスタ映え

@baobabeurekaがシェアした投稿

第4位 北海道ワイン 鶴沼 ゲヴュルツトラミネール 2013 720ml [日本/白ワイン/辛口/ミディアムボディ/1本]

「ゲヴュルツトラミネール」はフランス・アルザス地方を代表する、香りの華やかな葡萄品種。ライチやマスカット、白桃を思わせる果実香や、クローブやシナモンなどのスパイスを思わせる香り豊かな、やや甘口の味わいに仕上げました。

かぼちゃのテリーヌやカマンベールチーズのフライ、洋なしやリンゴのジャムを添えたブリオッシュのようなオードブルにお勧めです。また、ふくよかな果実味とスパイシーな香りの印象から、うなぎの蒲焼にもよく合います。

鶴沼 ゲヴュルツトラミネール 2013 720ml

北海道ワイン 鶴沼 ゲヴュルツトラミネール 2013 720ml 入数:1本
原産国:日本
北海道ワイン社自社農場「鶴沼」産の高品質のぶどうから醸造するワインシリーズ。ライチや白桃のような華やかな香りが特徴

価格:3,170円

Amazonで購入する

鶴沼ワインの高級ワインに位置づけられるワインです♪ゲヴュルツトラミネールは、白ワイン用ぶどう品種で、果皮は灰色を帯びたピンク色をしていますが、作られるワインはすべて白ワインでです♪

ゲヴェルツBestインスタ

鶴沼ワインのお供に札幌チーズが合うんです
きのとや 北海道焼きチーズ (12枚入り)

きのとや 北海道焼きチーズ (12枚入り)北海道産チェダーチーズ、ナチュラスチーズ、パルメザンチーズの3種を使用。 焼きチーズの香ばしく濃厚なクッキーです。 バターや小麦粉も北海道産にこだわりました。

価格:2,240円

Amazonで購入する

北海道 札幌 円山「窯屋」窯出しチーズケーキスティック4本入

北海道 札幌 円山「窯屋」窯出しチーズケーキスティック4本入円山チーズケーキ 円山で人気のスイーツ店「KamayA」の人気No1 チーズケーキ4種類「プレーン、有機かぼちゃ、あまおうイチゴ、ラムレーズン」を食べやすいようスティックタイプにしました。
保存方法:冷凍60日 解凍後2日以内
北海道産クリームチーズと生乳をたっぷりと使用
北海道内は3,240円以上で送料無料 価格:3,446円

Amazonで購入する

[/su_button]

鶴沼ワインのお供に一緒にお買い求めください♪一層美味しさが引き立ちます♪

 【北海道ワイン】鶴沼ケルナー [2014] 720ml 白ワイン 甘口

ケルナー種はドイツ原産で、北海道で栽培されているワイン用白葡萄の主力品種です。マスカットや白桃を思わせるアロマとミントのような若々しい香りを感じさせ、心地よい酸が溶け込んだボリューム感の広がる味わいが楽しめます。ブルーチーズやナッツ、甘さのハーモニーを楽しめるレアチーズケーキと共にどうぞ。

鶴沼ケルナー [2014] 720ml 白ワイン 甘口

【北海道ワイン】鶴沼ケルナー [2014] 720ml 白ワイン 甘口アルコール度数:10.5%
ブドウ品種:ケルナー
原産国/地方/地区:北海道樺戸郡浦臼町/鶴沼地区
内容量:720ml

価格:2,700円

Amazonで購入する

ケルナーは、ドイツ原産の白ワイン用ブドウ品種で香り高いワインになるのが特徴です♪ 鶴沼の土地の栄養がその味に深みを与えます♪鶴沼のおみやげ用ワインとしてもダントツの人気を誇ります♪

  鶴沼 木樽熟成ツヴァイゲルト 2012 720ml [日本/赤ワイン/辛口/ミディアムボディ/1本]

オーストリア原産で現在は北海道の主力赤ワイン品種である「ツヴァイゲルト」種を醸造、フレンチオークの樽で熟成したミディアムボディの赤ワインです。

熟したプラムなど赤い果実の印象や、ツヴァイゲルトの特徴香である白コショウを思わせるスパイシーさ、樫樽の香りがバランスよく調和。コショウを使用した赤身のステーキや焼き肉など、比較的脂身の少ない肉料理によく合います。

鶴沼 木樽熟成ツヴァイゲルト 2012 720ml 赤

北海道ワイン 鶴沼 木樽熟成ツヴァイゲルト 2012 720ml [日本/赤ワイン/辛口/ミディアムボディ/1本]入数:1本
原産国:日本
北海道ワイン社自社農場「鶴沼」産の高品質のぶどうから醸造するワインシリーズ。バランスよいミディアムボディの赤ワイン。

価格:3,456円

Amazonで購入する

鶴沼ワイン2012年物熟成ワインです♪「えっ!これ日本のワインなの?」みんな驚きます♪

プレミアムツヴァイゲルト

2012 鶴沼 木樽熟成ツヴァイゲルト〔赤ワイン 720ml〕

2012 鶴沼 木樽熟成ツヴァイゲルト〔赤ワイン 720ml〕小樽市の北東に位置する浦臼町の「鶴沼ワイナリー」、昭和47年(1972年)に北海道ワインが開墾しました。この畑から収穫される厳選された葡萄だけで醸造しているのがワイナリーのフラッグシップと言われるシリーズ「鶴沼 2012木樽熟成ツヴァイゲルト」。

プラムやブルーベリーのような果実香の中に、白胡椒のようなスパイスのアロマが感じられ、フレンチオークの樽香が全体を包むようにバランスよく調和している赤ワインです。生産本数3,924本の限定品である「2012鶴沼 木樽熟成ツヴァイゲルト」。

価格:4,404円

Amazonで購入する

保存するワインの樽によっても味に深みが出るんです♪凍てつく寒さの鶴沼の土地で、ワイン作りをしている方のご苦労がわかります、感謝です♪

ミディアムツヴァイゲルト

鶴沼ツヴァイゲルト [2013] 720ml 赤ワイン ミディアムボディ

鶴沼ツヴァイゲルト [2013] 720ml 赤ワイン ミディアムボディアルコール度数:12.5%
ブドウ品種:ツヴァイゲルト
原産国/地方/地区:北海道樺戸郡浦臼町/鶴沼地区
内容量:720ml

価格:2,540円

Amazonで購入する

鶴沼・ツヴァイゲルト種の2013年物です♪

satokoさん(@satokot43)がシェアした投稿

 鶴沼ゲヴュルツトラミネール スペシャルキュベ 2013 750ml 白・やや甘口

品種の特徴でもあるライチや熟した白桃に、シナモンなどの香辛料のフレーバーが際立ち、北海道産ならではのクリーンで豊かな酸は、フレッシュな印象が感じられます。生き生きとした力強さの中に、やさしい甘みが心地よい飲み口に仕上がりました。

【キュベについて】
鶴沼シリーズの中でも、特に厳選した区画(葡萄)を選りすぐり、小さめのタンクで単一醸造し、その品種が持つ王道のスタイルを徹底的に追求したワインを「スペシャルキュベ」として、上級ワインに位置づけました。

鶴沼ゲヴュルツトラミネール スペシャルキュベ 2013 750ml 白・やや甘口

鶴沼ゲヴュルツトラミネール スペシャルキュベ 2013 750ml 白・やや甘口北海道ワインの真価「鶴沼シリーズ」
北海道浦臼町鶴沼地区にある自社農園で栽培した葡萄のみを使用。
2013年産ゲヴュルツトラミネール種単一仕込み。

価格:5,400円

Amazonで購入する

鶴沼の最高級ワインがスペシャルキュベです♪おみやげに選ばれる鶴沼ワインのランキング1位というより、北海道ワイン1位の風格があります♪

札幌・鶴沼ワインおみやげランキングまとめ

鶴沼ワインの上級プレミアムワインは、醸造所は小樽にあるわけですが、ツヴァイゲルトでも、監修・個人名が入ると少し割高になるようですね。鶴沼ワインの上質さがわかる人は、こちらの方がお得だよね。

鶴沼ワインのおみやげランキングで鶴沼の実力が垣間見れました。北海道のワイン通なら、これからは鶴沼ワインも加えなければなりませんね♪

カニ太郎
小樽・函館・十勝とそれぞれの地域によって、ワインの雰囲気ががらりとわかるんだね♪
クマ次郎
カニ太郎くん、だから鶴沼ワインは通好みのワインと呼ばれているんだよ♪これからも世界に絶賛されるワインを作り続けてほしいよね♪ ところで…、まだ飲んでいないワインがあったからアマゾンで注文しとくね♪

鶴沼ワインBestインスタ映え




全国対応!飲まないお酒、買取ます!【買取リカーズ】

年間買取点数5万件の実績のある会社です。洋酒や日本酒、ウイスキー・ブランデー、ワインなど幅広く買取いたします。